プクプク成長中
里親募集中のココア&チョコちゃんは、スクスク成長中
外にいた子は食事に苦労していたので、
保護するといつもすごい食欲にビックリさせられます
晩酌中のおつまみを狙って、ウロウロ・・・
お裾分けに嬉しそう
ただ一度ありつくと、必死のパッチ
・・・・の結果
スクスクではなくプクプク成長しております
絨毯の上に、お供え物のきなこ大福がっ
きっとお腹にポケットがあって、何か入れてるのね・・・ 四次元ポケット
まぁ成長期は栄養が必要ですしねっ
それに、外で食べれなくて死んでいく子の事を思うと、
少しくらい食べ過ぎでも幸せなら・・・なんて思ってしまいます。
さて、雨音ちゃんはゲージに入れると・・・
ごっつ怒って、柵を噛むわ、よじ登るわ、水をこぼすわ・・・の大暴れ
なんで、1日中フリーになってます。
小さすぎて踏みそうで怖いし、寝てるときも潰しそうで熟睡できません
困った子じゃぁ~。
でも、いつも私の側にくっついていてコロンコロンで可愛いです
昨日雨音ちゃんの兄弟を探しに行きましたが、見つけることが出来ませんでした
早く見つけて温かいお家に入れてお腹いっぱい食べさせてあげたい
おまけ
膝で甘える蔵之介と雨音ちゃん
| 固定リンク
コメント
ああ・・・
飼い主に似るのね・・・
似るの・・・今の・・・
投稿: konpa | 2008年12月 1日 (月) 14時56分
konpa 様
ワナワナ・・(-゛-メ)
私はちょっと酒でお腹ぽっこりで、冷え性だから寝てる間も運動で動いてるだけだよっ!
・・・・悲しくなってきた(´Д⊂グスン
よしっ!酒でも飲むかっ!!!
投稿: みーママ | 2008年12月 1日 (月) 15時32分
なんだ同類かぁ・・・
よし!飲もう!
投稿: konpa | 2008年12月 1日 (月) 16時30分
チョコちゃん、またやってくれました!!
ぽっこりお腹に、細い脚・・・。
ほんと、笑えます。
天性のコメディアンですね
それにしても、みーママさん、怒涛の勢いで活躍しておられますね。
頭が下がります。
私は、もうひとり・・と思っているんですが、昨日そんな話を持ちかけたら、マジ切れされました。
話のわかる相棒がほしいです・・・。
投稿: 猫村 | 2008年12月 1日 (月) 20時18分
やっぱり元野良だと食欲がすごいんですか?
うちの猫も元野良で保護されたのですが食欲がすごいんです
先代は気が向いたら食べるだらだら喰いだったため
初めて必死な姿を見た時はびっくりしてしまいました
これっていつか落ち着くのでしょうか?
ずっとこのままなのでしょうか?
ゴミ箱とかも漁ったりするので蓋付にしたり
洗ったり、生ゴミは凍らせたりして捨てています
完食してくれるので楽なのですが変に10粒位残されると
具合が悪いんじゃないかと心配になったりします
投稿: おぐマム | 2008年12月 1日 (月) 20時39分
konpa 様
酒腹・冷え性サークルでも作りますかっ
飲むだけだと思うけど・・
活動は
投稿: みーママ | 2008年12月 1日 (月) 21時19分
猫村 様
何だかやたら足が細くみえますよね

チョコちゃん自身はたぶんウケを狙ってる訳じゃないと思いますけど、笑って頂けて嬉しいです
活躍という程じゃないですが、出来ることを少しずつやっていこうと思います!
ジレったくなるときがあるんですけどね
でも一歩ずつですよね。
話のわかる相棒さんですか・・・

なかなか同じ思いを持って貰うって難しいですよね。
突っ走って、諦めて貰うとか???
いやいや、焦らず一歩一歩ですよっ
投稿: みーママ | 2008年12月 1日 (月) 21時26分
おぐマム 様
またコメント頂いて嬉しいです。
やっぱり外で食事に苦労している子は、保護したとき「今度いつ食べれるか分からないから、食べれるだけ食べておこう!」と、お腹がパンパンになるまで食べる子が多いです。
で、下痢になって食事制限になったりして困ります
我が家の太陽君もゴミ箱やシンクの生ゴミまで食べる子でしたが、落ち着きましたよ。
たしかに普段食べる子が、残したりすると心配になりますよね。
でも、喋らない猫にとって食欲や便や尿の状態は大切な健康の目安ですから、具合が悪いのが気づきやすくていいのではないでしょうか・・。
食の細い子の方が体調の変化が分かりづらいようです。
食べることは幸せの1つですから、病気の心配さえなければいつでもお腹いっぱい食べさせてあげたいですよね~
投稿: みーママ | 2008年12月 1日 (月) 21時32分