姉妹登場!
※追記あります。
さて問題です
マリヤちゃんと猫団子しているのは誰でしょう?
チッチッチッチッチッチッチッチッ・・・
はい、ブー
モカちゃん?
・・・・・妙に納得
正解はっ! 越後製菓!
週末から、わが家にやってきています~
翌日から隣のベッドでマッタリし始め、2日目でもう猫団子です。
本人達はもう忘れてると思うけど、そりゃ姉妹だからね
今度マリヤちゃんとアンリちゃん一緒にと嬉しいお話しを頂いています
1ヶ月以上離れていたので、どうかと心配しましたが問題なしです
今月末にトライアル開始予定です。
同じく姉妹のユーミンちゃんはまだご縁を待っていますので、
お問い合せお待ちしております~!
珍しいグレートラ柄の女の子で、
お転婆妹達とは違い大人しくお上品な性格ですよ~。
*****************************
【近況報告】
●ちひろ(千里)ちゃん&ゆず君
ゆず君とちいちゃんのワクチン接種に行ってきました。
ふたりが我が家に来てから1週間、ゆず君は本当に無邪気でご飯もよく食べよく出し(笑)よく甘えてくれます。
ちいちゃんは少しずつですが、慣れてきているようでおもちゃで遊んだり、ゆず君とじゃれたり、静かになでてあげるとゴロゴロと気持ちよさそうにしてくれるようになりました。
ただ、この1週間でくしゃみが出たり、便秘気味だったり、片目が赤く、涙が出ていて開きにくくなっていたので
今日、ワクチン接種に行った病院で診察していただきました。
ヘルペス、もしくはカリシウイルスによる風邪とのことで、ワクチンを接種する事で症状を抑える事もできるという事だったので予定どおり接種をしてきました。
早く元気になってほしいです。
ふたりで物置に潜んでいる写真を添付します。
●ぽぽき(アリス)ちゃん
誕生日より4カ月が過ぎ、ようやく少し落ち着きが出てきましたでしょうか?
いたずらをして怒られても、数分後には誰かの膝の上で次のいたずらを模索するので、行動中は目が離せません。
ネコカゼの症状は完全に回復しています。最近、テッシュペーパー箱から中身を引き出して散らかす遊び?を覚えてしまいました。
先住猫との関係はまったく進展なしなのが悲しいですが、各々の性格もありますし、仲良くなるまで1年以上の月日を要した例もあると聞いていますので、気長に待ちたいと思います。
暖かくなるころには、多少でも距離が縮まっていることを期待しておこうと思っています。
「快適ねこ生活」の小さめの「I♡CAT」カレンダー10月の欄に載っている「太陽くん」は、ズバリ太陽くんですよね?
我が家の猫たちも、カレンダーに載るようなかわいい写真が撮れるよう、写真の腕を磨きます。(毎回ピンボケの写真ですいません)
●チャトラン(チャーリー)君
さて、我が家のチャトラン君ですが前日、尿結石からの膀胱炎になりお医者さんに通っております。
トイレに行くのですが、じーーーーっと15分程度動かず、帰り道の廊下で「ピッピ」と溢してしまう状態でした。
今は食事療法でとお薬で回復しております。
我が家に来てから約10ヶ月ですが近づくと本気で逃げられる事が多いですが、じっとテレビを見ていると自分からスリスリして、触るのを強要してきます(W)
でも目が合うと逃げて行ってしまいますが・・・
ボチボチですが慣れてきていると思います。
写真は、1月現在です。
最後の写真は、チャトランのワンパク爆発の写真です。衣装ケースもバタン・・・
バンザーイのポチっとにゃ
↓ 「正解は!」と言えば・・・ 高橋英樹だよね?
【猫虐待事件】
かもかもさんの所から転載です。
痛いほどに悔しく情けない気持ちがよくわかります。。。。
↓以下転載
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
1月16日、午後7時頃
鶴見緑地において猫虐待事件がおきました。
ベンチに猫をたたき付け、瀕死のところ四肢を骨折させるという残虐な手口。
発見者のFさんは、警察に通報し現場検証を終え、私に連絡をくれました。
現地に到着した時、猫の左目は少し飛び出し左右の瞳孔の開き具合も違っていました。
ベンチに頭ををたたき付けた後、意識のある中、手足を折られたのでしょう。
猫は虫の息で、静かに息をひきとりました。
被害にあった猫は一週間前に捨てられたチャトラのオス、人が大好きで誰にでもスリスリする猫だったそうです。
事件は餌やりさんが餌をあげ立ち去った直後に起きたと思われます。
犯人は猫が何時頃に餌を貰い、何時頃に食器を回収にくるのかを調べて犯行に及んだのかもしれません!
この公園に関わらず、虐待のターゲットにされるのはいつもなつっこい猫です。
「ここなら餌を貰って生きていけるだろう」と安易な気持ちで猫を捨てる飼い主。
かわいそうだからと内外飼いする飼い主。
この真冬の寒さを乗り越えるだけでも命がけ、ましてこんな残酷な目にあうなんて。
不幸な猫をうみだすのは飼い主が捨てることや飼い主が内外飼いすることから始まる。
私は改めて遺棄を防止することの重要性を感じました。
そして、この現実を動物に関心があるなし関係なく、たくさんの人に知ってもらいたいと思います。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
読みながら気付かぬうちに歯を食いしばりこぶしを握り締めていました。
捨てた元飼い主に言いたい。
あなたが関わった小さな小さな命…
あなたにしか守れない小さな小さな命…
あなたしか頼るものの居ない小さな命がこんな無残な死に方をしました。
何故捨てたのですか?何故最期まで守ってあげられなかったのですか??
勿論、虐待する人間が一番悪い。でもその前に飼い主のモラルの低さが、一番の原因だと言う事を知ってほしいです。
私達ボランティアが抱えられる数には当然限りがあります。
でも出来る限り捨てられたであろう人馴れした子達は保護してケアして里親さまの元に送り出したいと出来る範囲でみなさん頑張っておられます。
でも、いつまでこの無責任な飼い主達の尻拭いをしなくちゃいけないんでしょうか!?
そして運良くボランティアや猫好きな人の目に止まり、保護され家猫として生きていけるのはほんの一握りの子達だけです。
殆どの子達は交通事故や虐待にあったり、過酷な生活の中、病気になったり…人知れず無残に死んでいくんです。
遺棄は犯罪です!
命あるものを捨てる事が良い事のわけがない…
そんな当然のことを声高らかに「犯罪です!」と言わなければいけない今の日本が本当に情けないです。。。
こんな事をなくすためにも、来年の「動物愛護法」改正には厳しい規制を!!
そのためにもメディアで何度も取り上げて貰い、世論を大きくする必要があります。
昨晩のTVタックルへの感想を送って下さい。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
虐待の日記、
コピペもらってくわ。mixiだけど。
目には目、本当にいつかやってやる、って思う。
昨日TVタックル
「年寄りすぎてかわいそうでみてられない」だと?
画面殴るトコだった。抱きしめて腕の中で死なせてあげないお前も、この床に動けない状態で横になって
そのまま、炭ガス流し込んでやりたい、と思った。
怒っててごめんね。
投稿: konpa | 2010年1月19日 (火) 16時55分
konpa 様
いや、怒ってもいいと思う。
ってか怒らなきゃ!
虐待するヤツは人間じゃないよ。
そう思いたい。
昨日の民主党の人はいい事言ってたね。
実行を望むよ・・・ホントに・・・。
ドクター野村はいらない。
腐っても理系なんだからもっと理論的に話せよ!
昔のホステスのブランド物がペットになっていたなんて初耳だった。
オマエもたらい回しにされろ!
ペット捨て日も収集車も、ほとんどのブリーダーも生体販売のペットショップもガス室も馬鹿な飼い主も全部いらない
命は何よりも大切なんだよ!!!
助けても助けても一向に不幸な子が減らない・・・。
なぜなんだ・・・
投稿: みーママ | 2010年1月19日 (火) 17時24分
悲しいです。
こんな事がわからない人が
いること・・
我家に来てくれた子を
手放せる感覚がわかりません。
にゃんこ達が飼い主を選ぶことは
出来ないのに・・
自分から選んだくせに・・
いつもこういう話を耳にすると
やりきれない気持ちでいっぱいになります。
投稿: さよ | 2010年1月19日 (火) 19時13分
さよ 様
コメントありがとうございます。
本当にやりきれない気持ちですよね。
何でこんな事ができるのか、全く理解できません。
捨てる人はきっとこんな事は想像もしていないんですよ。
なかった事にしてるんでしょうね。
命は続くのに・・・
人間の身勝手で振り回されるしっぽ達が不憫でなりません。
今回の茶トラの子もどんなに苦しかっただろう・・・しかも信頼していた人間に裏切られて・・・
想像すると涙がでてきます。
みんなが命を大切にする世の中になって欲しいです。
当然なのに・・・
投稿: みーママ | 2010年1月19日 (火) 19時43分
みーママさん、こんばんは。
虐待は本当に許せません。どれほど怖くて痛くて辛かったでしょう。
シッポを間違えて踏んづけてしまっただけでも、「痛いって!!」と怒られるのに、叩きつけられたなんて、想像できません。
どうしてそんなヒドイことができるのか、信じられません。
身体が小さい分、痛みも人間より強く感じるはずなのに・・・。
虐待した人に、自分がやった行為と同じ痛みを自分自身が感じる日が来ることを祈りたいです。
里親さんに大切にされている猫ちゃんたちの写真を見ると、暖かい気持ちになります。
私もうちの子を精一杯幸せにします。
投稿: 雪 | 2010年1月19日 (火) 19時55分
初めてcommentします。虐待事件の記事を見てたら涙が流れました。こんな事をする人の頭の中を見てみたいです、本当に。虐待した人に同じ痛みを与えたい…いや、それ以上の事を。弱いもの虐めをする奴は心が小さくて弱くてろくでなしです。人間対人間の虐めだってやってはいけない事だけど、こんなに体の大きさが違う生き物を虐めるなんて…神経を疑います。
カナちゃん(ヴァニラ)を譲っていただいたのが最近だったからか、こんな記事を見たら頭に血が昇ってしまいました。虐待されたねこちャんの分まで、カナちゃんに愛情を注ぎたいと思います。
投稿: あたらし | 2010年1月19日 (火) 20時00分
雪 様
こんばんは。
目を覆いたくなるような事件ですよね。
私もそんな人は同じ様に死んでいけばいいと思います。
罪を憎んで人を憎まず・・・
なんて言葉があるけど、自分のやった事が帰ってきますよ。
知り合いのボラさんが言ってました。
ずっと避妊せず仔猫が生まれたら川に流していたお婆さんはお風呂で溺れて亡くなりました。
因果応報だと思います。
じゃないとやりきれない・・・。
雪さんの子もウチの子も里親さんの所へ行った子もみんな同じ目に遭っていたかもしれませんよね。
私もウチの子や出会えた子は幸せにしてあげたいです。
里親さんから幸せ写真を見るとホッとします。
投稿: みーママ | 2010年1月19日 (火) 20時12分
あたらし 様
コメントまで下さってありがとうございます。
ヴァニラちゃんをとっても可愛がって下さって、以前じゃ考えられないくらい甘えん坊にどんどんとなっていますね。
本当に嬉しくて、感謝の気持ちでいっぱいです。
外には暑さ寒さ、飢え、病気、事故と色んな危険があって、生き抜いていくのが大変なのに、守ってあげるべき人間が残虐に命を奪うなんて信じられませんね。
仰るように、弱くてろくでなしだと思います。
神様はきっと見てると思います。こんな事をする人達は生きている間はずっと幸せになれませんし、苦しんで死ぬと思います。
そう思わないとやりきれませんよね。
産まれた子が幸せに生きていける世の中になって欲しいですね。
投稿: みーママ | 2010年1月19日 (火) 20時18分
お久しぶりです
花音無事避妊手術終わりましたぁー
ぃま回復に時間がかかってぃます…
病院で点滴をしながら回復をしていくのを待ってます
追記見ました
ほんとに残虐なことがありすぎます…私自身自分が親に虐待.捨てられるを経験してきました
私は自分が経験してきたから…
野良猫や野良犬をほっとけないんです
私はぃま旦那にお金とか出してもらってますがー
ゆくゆく子供の手が離れれば働いて稼ぎ野良猫や野良犬達の餌代を提供しょうと考えてます
投稿: あいMAMA | 2010年1月19日 (火) 20時59分
あいMama 様
花音ちゃん、無事に済んでよかったですね。
早く元気になりますように・・・
あいMamaさんは大変な経験をされてきたのですね。
私には想像も付かないくらい辛かったでしょう。。。
だからこそ、しっぽ達の事の気持ちもよく分かり、頑張ってらっしゃるのですね。
虐待するような人に、どうやったらこういう気持ちを伝えられるんでしょう?
でも伝わらないかな・・・。
せめてこれから大人になる子供達にはこんな大人にならないように、大切な事を伝えていきたいですね。
あまりムリをされないよう、お互い地道に頑張りましょう!
投稿: みーママ | 2010年1月19日 (火) 21時30分
みーママさん、お久しぶりです。
ゆず君と千里ちゃんの近況報告等、
毎回楽しく拝見させていただいています。
17日に我が家の仔になったまるちゃんは、
この鶴見緑地公園から保護された仔でした。
もし、
まるちゃんがこんな目に遭ってたらと思うと…
私でも、
この記事を読んで悲しくて涙が出てしまうのに、
実際猫ちゃん達の保護に尽力して下さってる方達にとって、本当に辛い事だと思います。
ペットを遺棄するのも、
役所の収集日にペットを連れて行く行為も、
役所がペットの収集日なんて設けることも、
全て許される事じゃないのに、
なぜ裁けないのか分かりません。
人間のパートナーである動物達が、
日本でも早く正当に扱われる日が来る事を願います。
投稿: ☆しょーこ☆ | 2010年1月20日 (水) 10時29分
☆しょーこ☆ 様
コメントありがとうございます。
先日はお世話になりました。
その後の報告の連絡もせずすみませんm(__)m
良いご家族に迎えて貰えて、幸せまっしぐらです。
本当にありがとうございました。
またご縁がありましたら宜しくお願いします。
ブログ見させて頂きました。まるちゃん無事にお迎えされたようですね。
まだ新しい環境に少し怖がっている様ですが、イタズラもしているようですしこれからどんどんと甘えん坊になっていくのが楽しみですね♪
そのまるちゃんも鶴見緑地の子だったのですね!
あまりに身近な事にビックリされたでしょう・・・。
あの地域はよく虐待事件がある様ですね。
同じ人間なのでしょうか?
本当に許せません!!
こんな酷いことをしているのに罰せられないなんて、行動がドンドンとエスカレートしていくのでは。。。と恐ろしいです。
現在の日本ではペットは物扱いですから、よっぽどの事でない限り警察も動いてくれませんし、悔しい限りです。
日本にもアニマルポリスがいれば!と思います。
法整備もしっかり整えて、人間としっぽ達が安心して暮らせる世の中になる様、できる事を頑張っていきましょうね。
投稿: みーママ | 2010年1月20日 (水) 11時52分
こんばんわー。ごぶさたしてます。


華です
遅くなりましたが、明けましておめでとうございます
みーママさん今年も宜しくお願いします
この転載された記事ですが、私のマイミク(Mixi)の方のご友人の記事だそうで、こちらで見る前に転載致しました。

私の猫ブログの仲間達も、転載して下さるそうで犯人逮捕へ結びつけばいいなぁと思っています。
私は何時間も延々と泣いてました
今でも思い出すと泣けてしまいます。
茶トラちゃんのご冥福をお祈りします
みーママさんのブログ、私のブログにリンクしても大丈夫でしょうか?
投稿: 華 | 2010年1月21日 (木) 21時10分
華 様
お久しぶりです。
明けましておめでとうございますm(__)m
先日の虐待事件は色んな気持ちが入り交じってとても辛かったです。
こんなに可愛い子達を苦しめるなんて・・・。
どんな精神なんでしょう?
こんな人には、「命は大切なんだよ」とか気持ちを伝えてもきっと伝わらない、別の生き物なんだろうと思います。
だから、ちゃんと捕まえて犯罪だと言うことを自覚して欲しいですね。
たくさんのブログで広まっていますし、犯人にたどり着くといいな~と思います。
茶トラちゃんには、同じ人間としてゴメンねと伝えたい。。。
もう生まれ変わらず、痛みも苦しみも飢えもない天国で過ごして欲しい。。。
リンクはどうぞ!どうぞ!
ありがとうございます。
投稿: みーママ | 2010年1月21日 (木) 21時24分
許せない!怒りと悲しみで一杯です!
可哀想に、痛かったよね、怖かったよね!
本当に虐待するやつ!・・死ねばいいのに!!!
野良猫に関わると、私の心はドンドン怖い人になっていくみたいです。
ノラの為の箱を迷惑の掛からない、外から見えない場所に設置しても、子供の秘密基地なのか、壊されるし、
善意の猫餌を、飼い犬に食べさす人も居るし・・・
60歳前後のオジサンに多いが、歳を重ねてイケズな人にはなりたくないと、思うが、
そんなやつ、死ねばいいのに!と、思う自分が嫌です。
鶴見緑地って、大阪ですよね?
恐竜公園とかある所でしょうか?
ワンの散歩で2度ほどチャリンコで行ったトコかしら?
だとしたら、かなり拾い場所なので、変質者もそういう事がやりやすいのかもしれません★
警察ももっと巡回してくれたら良いのに・・・
私も保護したいと思いますが、家族の了解が中々・・
今いる子を幸せにしたらいいやん!と、言われるが、
外の子が気になって気になって・・・
こんなに寒いから、せめてカイロだけでもと、クッションの中に入れて、届けてますが、翌日には捨てられてますね(涙)
捨てる飼い主も、虐待するやつも、悪徳ブリーダーも、
この世から早く消えますように!
アニマルポリスが出来ますように!
みーママさん、頑張って下さいネ!
うちでも、猫の赤ちゃんなら、預かりできます★
乳飲み子は馴れてますので★
投稿: アリスママ | 2010年1月23日 (土) 18時25分
アリスママ 様
私も酷いことをする人を見るたびに、同じような事を思います。
自分の思いは残酷かもしれないけど、同じ目に合えばいいのに・・・と思います。
でも、そうでも思わないと非力でどうしようもなく苦しんで亡くなっていった子達が救われない気がして(>_<)
野良ちゃんに飼い犬をけしかける人(オジサン)も多いですよね。
石を投げる子供も多いみたいですよ。
何とも情けない世の中ですよね。
人間だけがそんなに偉いのか!と思います。
先日の虐待の詳しい場所はしりませんが、虐待が多い場所の様ですので、特に見まわりしてくれればいいのにね。
警察も猫だけじゃ動いてくれませんから・・・。
日本にもアニマルポリスが出来るよう、頑張って活動してらっしゃる方もいますし、自分に出来ることをしてきたいと思います。
もっと弱い命に優しくなれる世の中になって欲しいですね。。。
投稿: みーママ | 2010年1月24日 (日) 08時21分