お兄にゃんとお姉にゃん
白黒チビズ、この月齢にありがちな風邪をひいたりもありますが、
すっかり甘えん坊になってめちゃ可愛いデスよ~♪
今回はお兄にゃんやお姉にゃんに上手に甘える様子をご紹介します。
●ボスのハーレム(ちょっと嫌そう)
●美男美女
●やっぱり人気こだま兄ちゃん
●茶々兄ちゃんの枕になる。
●太陽兄ちゃんが好きすぎて乗る。
●混ぜたらこうなる。って言う・・
●世話係のしじ姉ちゃん。
●ボスを囲む会
可愛いチビズも優しいしじみちゃんも
お問合せお待ちしております
(しじみ)https://www.satoya-boshu.net/keisai/c2-279052.html
(銀紅葉)https://www.satoya-boshu.net/keisai/c2-278394.html
いいご縁がやってくるようポチっとにゃ♪
↓
にほんブログ村
【近況報告】
●雷(五右衛門)君&風(シルク)君
ちょっと期間が空いてしまいましたが、雷ちゃんの近況報告をしたいと思います。
8月の末頃から2日に1回の通院になり、9月の中旬には順調に体重も増えて、血液検査の結果も『ほぼ正常値』と言うことで、先生から「この数値は薬のお陰だから、必ず投薬を続けること!」を条件に、週一の通院となりました~\(^o^)/
そして今では体重も4.3㎏になり(病気になる前の体重です)、投薬も一日おきになりました。
これも羽根先生と、点滴に耐えて頑張ってくれた雷ちゃんのお陰だと思います(ToT)
今では他の子達と、元気に走り回って…というか、暴れ回っております(^0^;)
このまま元気をキープしつつ、他の子と共に長生きしていって欲しいと願っています。
写真は、大好きな海生兄ちゃんにくっついて眠る編と、仲良し風ちゃんとお昼寝編でございます(≧∀≦)♪
●トム君
トムは元気に我が家の家族やお友達まで幅広く癒しを与えてくれています。
季節的にも密着してくる頻度が半端ありません(笑)
玄関での見送りやお出迎えも欠かすことなく皆勤賞です。
ただ、9月末に突然声がかすれ出なくなり、食欲も初めて落ちたのですぐにかかりつけの
動物病院に連れて行ったのですが、原因は不明でした。
1週間で元の食いしん坊にもどりましたが、今だにあれは何だったのだろうと不思議です。
みーママさんのブログをこまめに見せていただいています、可愛い子猫ちゃんを見ては
2匹目を考えない訳ではありませんが、トムが家族にべったりなので焼きもちやストレスを
感じるのではと慎重になってしまいます (笑)
慌てずゆっくり考えていこうと思っています。
●らんちゃん
うちの子達はくっついて寝たかと思えば、ほたえあって追いかけ回して、らんはてんにシャー!って怒られてますw
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
寒い寒い。。
こんな時、猫が沢山いるとひっつきあって、とっても可愛いですね。うちは一匹で必死で丸くなってます(笑
「混ぜたらこうなる」・・座蒲団2枚!!
サラちゃんは相変わらず、美猫ですね。まだ家庭内ノラなのでしょうか。
投稿: すずママ | 2017年11月22日 (水) 22時44分
かっわいいなぁ~♪
猫慣れ抜群ですね(*´∇`*)
銀ちゃんがやっぱり大きめなのかな?
男の子だしな~
しじみちゃんもしっかりお世話できるお姉にゃんに育ってますね。
きっといいことあるよ(^_-)v
投稿: わおん | 2017年11月23日 (木) 07時46分
すずママ 様
座布団2枚嬉しい~♪(笑)
寒くなると集まって温め合うが猫団子ですが、我が家はアンカの上に集まってるだけみたいな感じです(笑)
サラちゃんは少しだけ撫でられるようになりましたよ~。
めっちゃ気を遣いながらですが・・・(-_-;)
投稿: みーママ | 2017年11月28日 (火) 13時42分
わおん 様
励ましありがとうございます~。
もうじぇんじぇんご縁が来なくて・・・(-_-;)
チビズなんがすぐかと思ってたら、意外に苦戦しているうちに・・・
特に銀ちゃんがどんどん大きくなってます。
しじみちゃんはますますイイコになってどうにか幸せになって貰いたいもんです。
投稿: みーママ | 2017年11月28日 (火) 13時44分