« 明けましておめでとうございます。 | トップページ | 紅葉姉妹の避妊手術 »

2018年1月25日 (木)

お転婆姉妹とドッシリ姫

 

Dsc_8487

 

イテっ

 

年末に家に入れた元野良ちゃんの具合が悪く毎日通院と、

その他トラブルで忙しくなってます

まぁうちなんかいつも誰か体調悪い子がいる感じですけどね

 

紅葉姉妹はまた風邪をひいてしまったのですが、

大した事なく元気にはしております~

 

Dsc04518


Dsc04531


 

ね?      ちょっと反抗期かしらん?

 

 

しじみちゃんは幼少のお転婆姫はどこへやら、すっかり大人しいお嬢様になって

さらに丸くなった様な・・・

 

Dsc04535

 

以前に蓄えた分かしらね?

 

Dsc04563

 

もしや体が重くて性格までドッシリオットリした?

まぁ寄り添い猫としてはいい感じに仕上がっておりますよ~♪

 

 

 

相変わらず全然お問合せありません!(汗)

しじみちゃん、紅葉姉妹は絶賛里親様募集中です

 

 

紅葉姉妹の日常

 

すぐティッシュがダメになる~

 

元気な3にゃん娘にポチっとにゃ♪
   ↓
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

 

【近況報告】

 

●ゼット君&ひまわりちゃん&レオ(龍馬)君

ゼットとひまわりは去年8歳の誕生日を迎えました。
ひまわり、かかりつけの病院で健康診断を受け、先生から健康のお墨付きをもらいました。
もちろんゼットもレオも元気ですよ。

 

2年半前から保護犬を迎えた我が家です。最初は先住猫との相性を心配しましたが、すっかり慣れてリビングでまったり3にゃんこ1ワンコで過ごしてます。
うちのワンコは家にいるときは大人しいので、どちらかというと猫パワーに押されぎみなんですよ(*_*)
最近、猫達のためにリビングをリフォームして中庭を作りまして、、高い壁に囲まれたウッドデッキで季節のいいときは日向ぼっこしてます♪
ニャンコ達も高齢になるのは避けられない事ですが、なるべく長くこの仔たちが健康で健やかに日々過ごして欲しいです。

1515035368632 1515035378726


1515035406530 1515035431498


1515035474399 1515035492845


1515035547801 1515035924214


 

●コナ(ビスコ)ちゃん

コナちゃん 可愛いですよ💕ただ怖がりで 私以外は すぐに隠れてしまいます。
そんな シャイなコナちゃん大好きです😊✌️❤️

1514972842599 1514972846717


1514972850106 1514972853309


 

●ジャスミンちゃん

ジャスミンをいただいてから、来年で九年。彼女も10歳になります。

Img00043


 

●トム君

昨年末、お重箱などを出して忙しくしている我が家に癒しのプロが・・・(笑)
よーく見てください。
彼が入っている、その箱。
ジャストサイズではありますが、重箱のハコです(;^ω^)
今年の年賀状はトムを載っていませんので、代わりに こちらの最新画像をお届けします!

Img_1521


 

●たいち(レタス)君

たいちはすくすく育ち、いつも家族の真ん中にいます💕
今年もたくさんのにゃんずに幸せを。😄

Image1


 

●長月(モナ)君&紅葉(リサ)ちゃん

2ニャンズ、何気にアイドル爆進中です。
長月(モナ)は紅葉(リサ)を相手に良く狩りの練習をしていて、
その激しさに介入してしまうこともしばしばですが、いつのまにか2匹で丸まっています。
長月のマイブームになぜかスリッパが追加され、油断すると無くなっていて後でボロボロになって発見されます。最近は履いているスリッパの攻防戦です。。。
家族に笑顔と幸せな笑いを運んでくれます。

Image1_2 Img_1572


Img_1660 Img_1698


 

●大福(しゅん)君

前回、症状も安定+療法食嫌いから、普通食に戻したとお話しをしましたが、案の定、ストラバイトが出てしまい、現在また療法食7割・普通食3割で様子見になりました。
年末には数年ぶりに細菌性膀胱炎になり、抗生剤を服用していましたが、薬が合わなかったのか毎日吐いてしまい、年始から通院という、何とも言えない年明けで(´・ω・`)
以前も処方されたことのある抗生剤で、その時は平気だったのですが、数年経って体質が変わったのかなぁ・・・と。
胃薬を処方していただき、今はまた、いつもの食欲お化けに戻っています(´∀`)
相変わらず、食べた分は全て吸収する体質なので、ちっとも痩せていませんが、そこが大福のチャームポイントで。
冬毛のモフモフ度合いも手伝って、五大陸に響き渡る程の可愛らしさです(笑)

 

今回お送りした写真は、ご飯が足りないので、目で圧力をかけてくる大福と、食後にソファーで寛ぐ大福です。

2 Photo


 

●朔(しんのすけ)君&みつき(エリ)ちゃん

朔は前に比べ少しわがままになり、
みつきは甘えたの小太り猫になってしまいました笑
朔は痩せ型なので二匹が並んでいる時、体格の差がすごいことになります笑
ですが体調面は特に心配なく元気にしております!
これからも愛情をもってお世話をしていきます!

Image2 Image4


Image3

|

« 明けましておめでとうございます。 | トップページ | 紅葉姉妹の避妊手術 »

コメント

こんばんは^^寒いですね。
うちのイケメン黒にゃんは冬眠状態です;

しかし、紅ちゃん、葉ちゃん・・・元気ですね^^;
箱の中のヒラヒラをお手手で獲ろうとしてて可愛い。
食べちゃうんじゃないかとハラハラしますね。
うちのは食べちゃいます;;
早く風邪がよくなりますように。

しかし、しじみ姫!!
本当に福福しく豊かになられてw
立派な美女ですね。福娘かしら?

みーママさんも新入りちゃんもみんにゃふぁいと!です。

投稿: 猫夜叉。 | 2018年1月25日 (木) 21時16分

ふふ。元気ですねー。紅葉姉妹。
一緒に家族見つかるといいですねぇ。

里子にいったみんにゃもお元気そうで。
仲良し画像に癒されます♪

寒いので風邪など召されぬよう。
新入りちゃんも早く治りますように。

投稿: わおん | 2018年1月26日 (金) 07時17分

病院通い大変ですね。
うちは、年始から家電が壊れたり、
給湯器が凍結したりで、テンヤワンヤ。

やっと落ち着いたか と思いきや、
私が急性胃腸炎。トホホ

娘だったら甲斐甲斐しく世話する母(私)がいますが、
専業主婦を世話してくれる人もおらず、娘はバイト、夫は仕事。週末は二人とも旅行(怒!)の予定が

ということで、み~ママさんとこの猫ちゃんにでも癒してもらおうと、こちらを覗いた次第です。あーお腹痛い。

しじみちゃん、いい仕上がり!可愛いわぁ。
看板娘になれるよ~。早くご縁がありますように。。。

みーママさんも、にゃんたちの為にも御身体ご自愛下さい。

投稿: すずママ | 2018年1月27日 (土) 15時32分

猫夜叉。 様

毎日寒くて春が待ち遠しいですね(^-^;
我が家も大人猫達はアンカの上に集まって寝っぱなしです。
紅葉姉妹は元気に長距離走(全力)&ボールでサッカー、ティッシュ破壊にいそしんでます。
紙系は破るのが好きで、千切ってはペッ!千切ってはペッ!とヤンキーみたいです(笑)
食べたりはしないんですが、散らかるしティッシュ使いにくいし止めて欲しい( ノД`)シクシク…
それからおかげ様でチビの風邪も治り、新入りちゃんも少しずつ回復し、何とか維持できてるので一安心です。

投稿: みーママ | 2018年2月 5日 (月) 15時09分

わおん 様

お蔭様で我が家の騒動も少し落ち着き、やれやれです。
チビ達は風邪なんかすぐに吹っ飛ばし毎日大暴れ。
片付けが大変ですが元気なのは有り難いですね~。
楽しそうにしている姿を見ると一緒に里親様見つかればいいと思いますが、贅沢いいません。
1にゃんでも感謝歓迎雨あられです(笑)

投稿: みーママ | 2018年2月 5日 (月) 15時12分

すずママ 様

胃腸炎なおりましたか~?
周りがドタバタでも自分が元気なら忙しくても何とかできますが、自分が倒れちゃうと何もできませんもんね~(^-^;
うちは何とか多忙の嵐も去りやれやれですが、そろそろ紅葉姉妹も手術の時期。。。
えっ。そんなに大きくなってた!?ってビックリです。
ご縁来ない間にすくすく~(笑)
しじちゃんももうすぐ1歳。まん丸福娘に育ってもご縁なかなかですが、引き続きのんびり待ちます~(^-^;

春よ~♪遠き春よ・・・

投稿: みーママ | 2018年2月 5日 (月) 15時17分

この記事へのコメントは終了しました。

« 明けましておめでとうございます。 | トップページ | 紅葉姉妹の避妊手術 »