◆支援のお願い◆
緊急でケージ(2段以上)が多数必要になっています。
寄付して下さる方がいたら助かります。
もちろん新品でなくても大丈夫です。
図々しいお願いですがよろしくお願いします。
詳細はコチラでご覧ください。
術後も問題なく回復した紅葉姉妹。
お転婆パワーがアップしております~

毎日しじみちゃんと3にゃんで部屋中追いかけっこ。
元気でなによりですが、障害物の人間は傷が絶えません。。。
あと、食欲もアップしております~

生ごみ処理班なのは当然のこと(すぐ捨てないと!)
美味しくないと悟るとイタズラも!
この間、おでん用のこんにゃくを床にぶちまけ
千切ってはペッ!千切ってはペッ!・・・
用事済ませて帰ってきたら床がこんにゃくの欠片だらけでした
いや、置いておいた私が悪いですよ。
でもボウルに水とともに入れシンクの中ですよ!(1個1個運んだのかよ)
トホホです~
まぁでも嬉しいことも♪
甘えん坊パワーもアップしたのです~
紅ちゃんはすっかり構ってちゃん。

葉ちゃんは、怖がり返上とはいきませんが、自分から甘えてくれるように~♪

人間も猫も試練を乗り越えたら成長するのですよね。
だから、里親様の所へいった子は環境が変わって大変ですが
我が家に居た頃より断然に甘えん坊パワーアップしてます
迎え入れるまでは慣れるのかな?とか甘えてくれるかな?とか
色々ご心配の方もいると思いますが、全然大丈夫です!
逆に私がそんな姿見たことない!とジェラシー感じますから(笑)
さて、チビ達は良かったのですが、
そうなると引いちゃう子が出てくるのですよね・・・

しじみちゃんもみんなと一緒に甘えにおいでよ

少し前から遠慮がちになってたしじみちゃん、ますますいじけてます。。。
1匹飼い向きだと思います。
この子だけに愛情を注いでくださる方、ぜひお問合せ下さい。

お膝で丸くなって顔を埋めて撫でて貰うのが大好きな子です。
ゴロゴロウニャウニャ幸せそうな音を聞いてると
穏やかな時間が流れ、本当に愛しくてこちらまで幸せになりますよ。
紅葉姉妹、しじみちゃんは家族を待っています。
よろしくお願いしますm(_ _"m)
(しじみ)https://www.satoya-boshu.net/keisai/c2-281215.html
(紅葉姉妹)https://www.satoya-boshu.net/keisai/c2-282220.html
素敵な家族がやってくるようにポチっとにゃ♪
↓

にほんブログ村
【近況報告】
●官兵衛(国)君&右京(数)君&左京(英)君
2月にはいり三兄弟が我が家の家族になって3年になりました
そして始めに買ったキャットタワーがボロボロになってきたので買い換えを
以前より高さは低くなりましたがハンモックが大きめで柱はオール爪研ぎになってます
新しいのもいいけど初めて三兄弟来たときみんなこのキャットタワーに固まって隠れてたなとかキャットタワーと壁の隙間にうーちゃん挟まってたなとか鮮明に思い出がよみがえって感慨深くなりました
新しいキャットタワー子供も登りやすいのか娘も登って遊んでしまってますが・・・
先日右京と左京の定期尿検査したら今まで潜血がでないときはなかった左京くんがついに潜血0
今まで原因不明でこの3年ずっと出血あったのがなくなるなんてとても嬉しかったです!
右京くんも去年長引いた膀胱炎はよくなり潜血0ですが相変わらずストルバイトはでててしかも少し結晶が大きくなっているのでかわらず注意が必要ですがみんな元気にすごしています



●にこ(ココア)ちゃん
現在6歳、4kgでまずまず毎日元気にしています。
年齢のせいか、最近あまり動かなくなり、前ほどは活発に遊ばなくなった気がします。
そして冬でも時々だらけた格好をするようになり、おばさん化か!?と言われています。
少し寂しいような、でもリラックスしてくれるようになって嬉しいような・・・。
昨年暮れ、我が家の車に小鳥が頻繁に来ておりました。
後ろ姿のにこの写真に、写っています。
この可愛い鳥、ガラスに写った自分を見て追い払おうと固執する習性があるらしいのですが、
あまりにしょっちゅうの来訪に、にこは興奮していました。
でも、車にたくさん「お土産」を残して行くので、掃除が大変でした・・・
私はアレルギーがありますので、残念ながらにこと一緒に寝ることができないのですが、
真冬になるとこっそり掛け布団の間に挟まっていることがあります。
どこにも居ないな〜と思って探していると、
探されているのを分かっていながら、わざと黙っているのです(普段おしゃべり)。
ごめんね〜、と取り出しています。
今年は寒く、ついに意を決して 猫用こたつを購入しました。
風邪もなく冬を越してくれそうで、ほっとしています。
生まれ月になりましたら、健康診断に行きますね。



●ミィ子(エリー)ちゃん
今日でミィが来てから1年になります。本当に早いものですね。
ミィ子は健康優良児で、今日まで機嫌よくわが家で過ごしてくれていることをとてもうれしく思っています。
改めて縁を結んでいただいたことを感謝しています。
最近のベストショットを添付しております。ご笑覧ください。

最近のコメント